HIS語学研修デスク HISのお得な留学&ホームステイ HIS語学研修デスク
HIS語学研修デスク

お問い合わせはお電話でも承ります

月~土曜日・祝日 11:00~17:00
日曜日 定休

MENU

school【現地支店サポート付】ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス (Cairns College of English & Business) 15・22・29日間

  • ホームステイ
  • オーストラリア・ケアンズ
  • 短期留学
  • 語学留学

【現地支店サポート付】ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス (Cairns College of English & Business) 15・22・29日間

  • 【現地支店サポート付】ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス (Cairns College of English & Business) 15・22・29日間
  • 有効期限
    2025年4月4日~6月30日
    ポイント
    担任教師が上達を個別サポート
    期間
    2025年5月~9月
    代金
    358,000円~641,000円

    表示代金は旅行代金です。旅行代金には燃油サーチャージが含まれています。
    ●表示代金のほかに燃油サーチャージ、空港施設使用料・空港保安料および海外空港諸税等が別途必要です。
    ●燃油サーチャージおよび各種諸税等の目安額の詳細は下記をご確認ください。燃油サーチャージは今後変動する可能性があり、その場合は目安額から増額または減額となります。
    ●日本国内線利用時の発着空港により国内空港施設使用料が変わる場合がございます。
    ●最終的なお支払い金額はご出発の40日前を目安に(遅くとも35日前までに)確定し、ご旅行代金とともにご出発前にお支払いいただきます。

コースの特徴

step01 ツアーポイント

経験と実績豊富な教師陣による安心の責任担任制
通学や観光に便利な立地で充実した滞在生活
厳しい英語オンリーポリシーで自然と英語力がアップ

step02 担任教師が上達を個別サポート

市内中心部の便利な場所に位置する語学学校。教師は責任担任制となっており、生徒一人ひとりに個別にアプローチし、ゴール達成の手助けをしてくれます。毎週金曜日に設けられているプレゼンテーションでは、学んだことをしっかり聞き手に伝えられるようにするだけでなく、クラスメイトも前でのスピーキングは生徒に自信をつけ、発音や流暢さも身につけることができます。プレゼンテーション後は担任教師からの個別フィードバックがあり、正確さ、文法、語彙力、発音などを上達させます。
授業外では友人作りに役立つアクティビティも実施されています。

step03 ロケーション

市内中心に位置し、通学にも買い物にもとても便利なロケーション。HISケアンズ支店までは徒歩9分です。

学校案内

  • ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス (Cairns College of English&Business)
  • ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス (Cairns College of English&Business)

    学校名
    ケアンズ・カレッジ・オブ・イングリッシュ・アンド・ビジネス
    場所
    クイーンズランド ケアンズ
    創立
    2010年
    入学資格
    週15時間コース:18歳以上、週25時間コース:16歳以上
    1クラスの生徒数
    最高16人 平均12人
    レベル分け
    6~10段階
    通年日本人割合
    平均15%、最高20%

スケジュール

日程
スケジュール 宿泊地
1 成田(20:05~20:10)発→(直行)空路、ケアンズへ 機中泊
2 ケアンズ(04:25~04:35)着
着後、出迎えを受けて車でホストファミリー宅へ
ホームステイ
ケアンズ泊
3

14
語学研修とフリー

■週15時間コース
月~金曜日 9:00~12:30
■週25時間コース
月~木曜日 9:00~15:30  ※1
金曜日 9:00~14:15
※1 週5時間の自習が含まれます
*レッスンスケジュールは時期や英語レベルにより異なります。

15 車で空港へ
ケアンズ(11:25~12:00)発→(直行)空路、成田へ
成田(17:45~18:25)着

※学校の都合上、予告なくスケジュールを変更する場合があります。必ず、最終確認してください。
※22日間コースは3~21日目が語学研修とフリーになります。
※29日間コースは3~28日目が語学研修とフリーになります。

旅行条件

利用予定
航空会社
ジェットスター航空(JQ)
宿泊 ホームステイ
食事 月~金:朝1・夕1、土・日:朝1・昼1・夕1
添乗員 なし
最少催行人数 1名様
ツアーコード TR-ICR0000
休校日

【2025年】1/27、4/18・4/21・25、5/5、7/18、10/6

代金

 

週15時間 15日間 22日間 29日間
5/3 380,000円 462,000円 552,000円
5/10・17・24・31 358,000円 446,000円 536,000円
6/7・14・21 358,000円 446,000円 536,000円
6/28 358,000円 446,000円 546,000円
7/5 358,000円 456,000円 546,000円
7/12 378,000円 466,000円 572,000円
7/19 395,000円 499,000円 608,000円
7/26 411,000円 517,000円 590,000円
8/2 430,000円 499,000円 576,000円
8/9 434,000円 507,000円 598,000円
8/16 401,000円 489,000円 580,000円
8/23・30 387,000円 475,000円 566,000円
9/6・13・20・27 382,000円 470,000円 560,000円

 

 

 

週25時間 15日間 22日間 29日間
5/3 399,000円 488,000円 585,000円
5/10・17・24・31 377,000円 472,000円 568,000円
6/7・14・21 377,000円 472,000円 568,000円
6/28 377,000円 472,000円 578,000円
7/5 377,000円 482,000円 578,000円
7/12 397,000円 492,000円 604,000円
7/19 414,000円 525,000円 641,000円
7/26 430,000円 543,000円 622,000円
8/2 449,000円 525,000円 608,000円
8/9 453,000円 533,000円 631,000円
8/16 420,000円 515,000円 612,000円
8/23・30 406,000円 501,000円 598,000円
9/6・13・20・27 401,000円 496,000円 592,000円

※18歳未満の方は追加代金が必要となります。詳細はお問い合わせ下さい。

ご案内

料金に含まれるもの
●日程に示したエコノミークラスの往復航空運賃  ●空港~ホームステイ間の往復送迎費●入学金、授業料(週15時間もしくは週25時間) ●ホームステイ費 ●旅行条件に記載の食事費用 ●現地スタッフ費 ●諸手続費 ●ホームステイの水道光熱費 ●緊急連絡費

料金に含まれないもの
●燃油サーチャージ(目安額:¥0- 2025年4月現在)●日本国内の空港税:成田空港施設使用料(第3ターミナル利用:大人1,370円)、成田旅客保安サービス料(大人700円)、国際観光旅客税(1,000円)、現地出入国税(目安額:¥9,750- 2025年4月現在)  ●上記以外の食事費用 ●市内移動費用 ●個人的費用(電話料金など) ●自由行動中の一切の費用 ●海外旅行傷害保険費用 ●現地出入国税、空港施設使用料、税関審査料など
※18歳未満の方は追加代金が必要となります。詳細はお問い合わせ下さい。
※教材費は語学レベル・受講クラス等により、現地でお支払い頂く場合があります。

*参加資格:海外旅行傷害保険に加入する事

・語学研修プログラムに関するご留意事項を表記したものをご用意しております。ご参加前に必ずご確認下さい。
・成田以外の発着も可能です。お問い合わせ下さい。
・重要:ご出発前に海外旅行傷害保険のご加入をお願いします。
・渡航先により外務省「海外危険情報」等渡航に関する情報が出されている場合がありますので、外務省「海外安全ホームページ」でご確認ください。外務省 海外安全ホームページ
・渡航先の衛生状況については、厚生労働省「検疫感染症情報」ホームページでご確認ください。厚生労働省 検疫感染症情報
・パスポートの残存有効期限の不足、及び査証(ビザ)の不備等には十分ご注意下さい。お客様御自身が御確認されない場合は、当社としては責任を負いかねますのでご了承下さい。
・通常パスポートは、申請してから受領まで2週間前後掛かります(時期によって異なります)。余裕を持って準備して頂きますようお願い致します。また、査証の条件は目的地によって異なります。お早目に予約担当者に御確認下さい。

お申し込み前に必ずお読みください 「お申し込み前のご案内とご注意」